安全への取組
「全国労働衛生週間」(10月1日~7日)
2022年10月7日 安全への取組
厚生労働省スローガン「あなたの健康があってこそ 笑顔があふれる健康職場」 林災防スローガン「見逃すな 心と体が 出すサイン」 石央森林組合としても以下について 取組を実施しました。 ・健康診断 再検査等の確認(9月10日 …
9月の安全パトロール
2022年9月20日 安全への取組
組合長による安全パトロールを実施しました。 9月は「全国労働衛生週間準備月間」 又、「心とからだの推進運動」月間となっています。 残暑厳しい中の作業となっています。 全作業チームを巡回いたしました。
令和4年度安全衛生大会
2022年8月12日 安全への取組
令和4年8月9日 浜田市金城町 今福まちづくりセンターを会場に 役職員参加(39名)による 令和4年度の安全衛生大会を開催しました。 最初の挨拶で、組合長より 「コロナ禍により制限の多い中、 コミュニケーションが図りにく …
7月度安全パトロール
2022年7月21日 安全への取組
7月の組合長による 安全パトロールを実施いたしました。 時期的に山の仕事は 造林地の草刈りがメインとなります。 空調服など利用しますが 見ての通り「暑さ」との闘いです。
6月の安全パトロール
2022年6月27日 安全への取組
6月は全国安全週間の 準備週間となっています。 石央森林組合においては安全活動として 毎月、組合長による 安全パトロールを実施しています。 6月末を迎え 林内での下刈り作業が 本格的にスタートしています。 梅雨に入ったた …
5月の安全パトロール
2022年6月3日 安全への取組
組合長による安全パトロール 5月の様子です。 6月1日から30日までは「全国安全週間」準備期間にもなっています。 労働災害防止のために基本ルールを徹底してまいります。
1月の安全パトロール
2022年1月21日 安全への取組
令和4年初の安全パトロール 1月ですので 寒にふさわしい「枝打ち作業」の現場です。 冬山のパトロール 足元に十分な注意が必要です。 心身の充実なくして 冬の作業は務まりません。 (寒行ではない。)