林業経営を通じて、森を愛し、森を活かし、森と共生する人と地域を育み、循環型社会の実現に貢献する森林組合をめざします

ブログ

木育木工教室

この度は中学校にお招きいただき 木工教室を開催いたしました。 ベンチを4基作ったのですが 材料は地元のヒノキを地元の製材所で製材、加工してあります。 林業や製材業、道具の使い方、木材の見かたなど 盛りだくさんの木育木工教 …

9月の安全パトロール

組合長による安全パトロールを実施しました。 9月は「全国労働衛生週間準備月間」 又、「心とからだの推進運動」月間となっています。 残暑厳しい中の作業となっています。 全作業チームを巡回いたしました。

阪神ファン

組合にもいます。 実りの秋 阪神ファンにはたまらない光景です。 素晴らしい!

令和4年度安全衛生大会

令和4年8月9日 浜田市金城町 今福まちづくりセンターを会場に 役職員参加(39名)による 令和4年度の安全衛生大会を開催しました。 最初の挨拶で、組合長より 「コロナ禍により制限の多い中、 コミュニケーションが図りにく …

7月度安全パトロール

7月の組合長による 安全パトロールを実施いたしました。 時期的に山の仕事は 造林地の草刈りがメインとなります。 空調服など利用しますが 見ての通り「暑さ」との闘いです。  

ひまわり開花しました

  大きく立派に成長しました。 無事、きれいに開花しました。  

地元企業セミナーに参加しました

この度、市内の高校で開催された 地元企業セミナーに参加をしました。 生徒の皆さんに 地元の林業や森林組合の活動について 紹介をさせていただきました。 地元で働く良さや、仕事のやりがいみたいなものが お伝え出来たのではない …

七夕飾り

暑い日が続いています。 少しでも涼を呼び込むためにも 「七夕飾り」を作ってみました。 「短冊」に願いを書くのですが 職場だけに 「無災害」みたいな願いを書いてしまいます。   あぁ 待ち人は来たらず。。。

6月の安全パトロール

6月は全国安全週間の 準備週間となっています。 石央森林組合においては安全活動として 毎月、組合長による 安全パトロールを実施しています。 6月末を迎え 林内での下刈り作業が 本格的にスタートしています。 梅雨に入ったた …

鹿の角

本日、弥栄町の造林地内にて 発見しました。 大きな角です。 出来る事なら お出ましいただきたくない。 林業にとっては厄介な野生生物です。    

« 1 2 3 60 »
PAGETOP
Copyright © 石央森林組合公式ホームページ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.