ごうぎん希望の森・旭
7月15日、浜田市旭町において山陰合同銀行様による森林保全活動(地拵え・階段・看板設置)が開催され石央森林組合もお手伝いなど参加をさせていただきました。
当日は猛暑の中の作業にもかかわらず100名ほどの関係者が集まり盛大に開催されました。
開会式では主催者、来賓(浜田農林振興センター所長様)の挨拶のあと、予定する作業について説明があり、いよいよグループに分かれて作業に入ります。
長柄の鎌や草刈り鎌を持って作業します。
新品なだけに細心の注意が必要です。
熱いので「暑さ指数計」を準備(新調)しました。
どうですか。青空のもと保全活動に励んでいます。
作業終了後、集合写真を撮影しました。
森林教室「森林保全の役割について」森林組合の職員が講師を務めています。
閉会式では参加者の体験発表がありました。
秋には地拵えをしたこの場所に「クヌギ」の植林が計画されています。
森林所有者様をはじめ、参加された皆様
お暑い中、森林保全活動ありがとうございました。